
パートナー
平岡 敦
Atsushi Hiraoka
言 語
- 日本語
取扱分野
IT関連の法律全般の相談、契約書の作成・チェック、紛争予防・解決。
病院の法務全般及び紛争解決。
IT企業・病院の経営に関連する法務全般(株主総会等の運営全般、労働問題、役員・従業員の私的問題など)
主要著作等
セミナー・講演等
- IT関連のセミナー・講演等多数
書籍等
- 「ルール&手順 個人情報保護法」(共著、カットシステム)
- 「医療百論」2007~現在の各年度版(共著、東京法規出版)
- 「Business Law Journal」(Lexis Nexis)の連載「IT Tool & Tips」
- 「法律家のためのITマニュアル」(共著、第一法規出版)
- 「弁護士業務改革」(共著、弘文堂)
- その他雑誌記事等多数
経 歴
- 1966年
- 徳島県海部郡海南町生まれ
- 1990年
- 早稲田大学第一文学部卒業
- 1990年
- (株)コンピュータアプリケーションズ(現シーエーシー)入社
- 2000年
- 司法試験合格
- 2002年
- ひかり総合法律事務所入所
- 2007年
- たつき総合法律事務所入所
- 2019年
- 筑波大学大学院卒業(法学)
弁護士会等の活動
弁護士会関係
- 2017年〜
- 日弁連弁護士業務改革委員会副委員長
- 2019年〜2020年
- 第二東京弁護士会弁護士業務センター委員長
官公署関係
- 2008年〜
- (独)情報処理推進機構 情報処理技術者試験委員
- 2017年〜2020年
- 内閣官房日本経済再生本部 裁判手続等のIT化検討会 委員
- 2019年〜
- (独)情報処理推進機構 社会実装推進委員(モデル契約部会)
- 2020年〜
- 東京法務局評価委員会 委員長