
杉山室客員弁護士
浜中 善彦
Yoshihiko Hamanaka
言 語
- 日本語
- 英語
連絡先
- TEL.03-5366-5799
- FAX.03-3226-5711
取扱分野
富士銀行(現みずほ銀行)30年勤続の54歳の時司法試験合格。会社法、労働法を
中心に、主として企業法務中心にご相談に応じています。
主要著作等
書籍等
- 「銀行員30年、弁護士20年」(2016年7月 商事法務)
- 「銀行員30年、弁護士20年」(2015年2月10日~9月15日(60回連載)商事法務ポータル)
- 「第三セクターの再生」(編著 きんざい 2010年)
- 「銀行業務における期限の利益喪失と相殺実務」(金融財政事情「旬刊 金融法務事情」2008年7月5日号)
- 「東京都第3セクター3社の民事再生申立事件について」(共同執筆)(金融財政事情「事業再生と債権管理」2007年10月5日号)
- 「経営相談全書 Q&A」編集代表(共著)(2002年5月 三省堂)
- 「親子会社の設立・運営・管理の法務」(共著)(2002年4月 第一法規出版)
- 「平成 商法改正ハンドブック」(共著)(2000年7月 三省堂)
- 「最近の主要な法改正と会社法判例・実務の動向」(共著)(2000年2月 第二東京弁護士会・研修文化委員会)
経 歴
- 1940年(昭和15年)
- 4月13日生
- 1959年(昭和34年)
- 広島大学付属福山高等学校卒業
- 1964年(昭和39年)
- 東京大学法学部卒業
- 1964年(昭和39年)
- 株式会社富士銀行入行 融資業務、社債受託業務を担当
- 1964年(昭和39年)
- 外資系を含め、約9年間の経営コンサルタント経験あり
- 1994年(平成6年)
- 株式会社富士銀行定年退職
- 1994年(平成6年)
- 株式会社富士総合研究所に転籍
- 1994年(平成6年)
- 司法試験合格
- 1997年(平成9年)
- 最高裁判所司法研修所終了
- 1997年(平成9年)
- 弁護士登録(第二東京弁護士会)
- 2002年4月~2005年6月
- 駒澤大学法学部非常勤講師
- 2005年9月~2011年3月
- 駒澤大学法科大学院非常勤講師
弁護士会等の活動
弁護士会関係
- 2005年6月~2007年5月
- 日本弁護士連合会「債権回収会社に関する委員会委員長」
裁判所関係
- 2003年~2010年3月
- 東京地方裁判所民事調停委員

杉山室客員弁護士
浜中 善彦
Yoshihiko Hamanaka
連絡先
- TEL.03-5366-5799
- FAX.03-3226-5711